腰は勿論、首、膝、肩、脚、肘などの痛み、シビレ、動きの悪さ等、お気軽にご相談ください!
痛みと辛さに向き合う施術院 志摩腰痛館
浜島バス停から徒歩5分

施術時間:8時〜12時/14時〜20時

(但し水曜日は18時まで)

ご予約希望時間の3時前まで受付

休院日: 不定休

  1. スタンダードコース

スタンダードコース

腰痛と関連する筋肉、筋膜、関節への全身的アプローチ(痛みのある部位ばかりが問題ではない)で痛みで仕事が辛い方に、痛みなく仕事が出来るように

慢性腰痛改善コース
  • 朝、起床時に腰が痛くて起き上がれない
  • 中腰になると痛い
  • 椅子から立ち上がると痛い
  • 腰が伸ばせない
  • 腰〜臀部〜足まで痛み、ダルさ、シビレが出て来る

腰が痛いと、何をしていても辛いですね。

腰の痛みは症状であって、結果的に腰に負担が来て痛みが出来いる事が多いのです。

他の部位の筋肉の緊張や硬さ、関節の動きの悪さが原因になっているという事です。


腰痛の原因になっている部分を見つけ出し、その部分にアプローチして行くことで症状を改善させていきます。

続き

肩こりと関連する筋肉、筋膜、関節への全身的アプローチ(痛みのある部位ばかりが問題ではない) 仕事が辛いという方へ 症状なく笑顔で仕事が出来るように

肩こり改善コース
  • デスクワークで肩こりが辛い
  • 酷い時は頭痛や吐き気、めまいがする
  • 集中力の低下
  • 目が疲れる
  • 肩から腕、手までだるくなってくる

肩こりが酷いと精神的にも辛いですよね。

一番は長時間のデスクワークで一定姿勢を続けている事だと思うが、肩に負担がかかってしまうのは手や背中の筋肉の緊張もあると考えられるし、背中と関連のあるふくらはぎの緊張も原因になっている事も。

 志摩腰痛館 の肩こり改善コースでは、肩こりの原因になっている部分を見つけ出し、その部分にアプローチして行くことで症状を改善させていきます。

続き

筋肉、筋膜、関節への全身的アプローチ(痛みのある部位ばかりが問題ではない) 仕事が辛い 症状なく仕事が出来るように

デスクワークスペシャル
  • 肩こりが酷い
  • 背中が張る
  • 腕から手までダルイ
  • 目が疲れる
  • 座りっぱなしで腰が痛い

座りっぱなしでパソコン作業をしていると、どうしても体の後ろ側が張って来て辛いですよね。


 正常な脊柱のS字カーブが崩れ、そこに付着している筋肉はいつも緊張してしまうので、それがコリや痛みの原因になって来ます。

筋肉の緊張を和らげ、血液循環の改善を行うと症状が改善されて来ます。
続き

疲労⇒歪み⇒痛みとならないように全身的に施術を行う 痛みの予防、再発予防 痛みを生まない体に整える

全身メンテナンス(月に1〜2回の再発予防・疲労回復)
  • 疲れが溜まって来た
  • 痛みやコリが再発しそう
  • スッキリしていい状態で仕事がしたい
  • 歪みが気になる
  • 身体が重く感じる

疲れが溜まって、体が歪んでくると気持ちも参ってしまいますよね

偏った体への負担が一番の原因だと思われます。

しかし、通常適切な休養が取れていれば疲労は回復し歪みも改善されるのが通常の体です。

疲労が蓄積し次の日、そこをかばって同じように仕事をしたりという繰り返しで身体に歪みを作り、更に負担が重なると痛みになってしまいます。


全身の血液循環の改善と現在歪みの原因となっている筋肉の緊張をほぐしていきます。
続き

 志摩腰痛館(旧出湯接骨院)

辛い症状、我慢せずに早めにご相談下さい!

電話番号:0599-53-0668

施術時間:8時〜12時/14時〜20時(但し水曜日は18時まで)

*ホームページからのご予約は、ご希望時間の3時間前までの受付となっております。
 ご予約が完了すると、お知らせのメールが届きます。(通常1~3時間、夜間の場合は翌朝)
 返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話でお知らせ願います。
*ご希望時間3時間前を過ぎていて、ホームぺージのご予約表で「終」となっていても、お電話でのご予約は可能な場合がございますので、お急ぎの場合はお電話でご確認ください。

休院日 : 不定休

所在地 : 三重県志摩市浜島町浜島3156-2 アクセス情報はこちら